🏢
千葉県松戸市のシステム開発会社6選!
東京に隣接しながら豊かな自然と歴史を併せ持つ千葉県松戸市は、近年IT・コンテンツ関連の事業所も増え、情報通信業だけで135事業所を数えるなどテクノロジー企業の集積が進んでいます。6路線20駅以上という交通利便性の高さに加え、行政もデジタル化を積極的に推進しており、スタートアップや中小企業が拠点を構えるのに適した土壌が整っています。
本稿では、そんな松戸市でシステム開発を請け負う6社を厳選し、それぞれの特色や強みをご紹介します。
システム開発を委託する際のポイント
まずは発注前に押さえておきたい4つの観点をまとめます。
技術領域と実績の一致 自社の課題に近い開発実績を持つ会社かどうかを確認しましょう。特に業務システムは業界特有の業務フロー理解が成果を左右します。
上流から下流までの対応範囲 要件定義・設計から運用保守、さらにはDX推進やAI導入などコンサルティング領域まで一気通貫で支援できる体制があると、フェーズ移行時の手戻りが減ります。
コミュニケーションと文化的フィット オフショア開発を含む多国籍チームの場合、文化や言語の違いを吸収するマネジメント力が要です。定例会の頻度や報告方法もチェックしましょう。
コストと契約形態の柔軟性 ラボ型・請負型・スポット相談など複数の契約メニューを持つ会社なら、プロジェクト規模や期間の変動にも対応しやすい点がメリットです。
以下、各社の特徴を詳しく見ていきます。
株式会社ヤード
2022年設立と若いながらも、AI・機械学習を核に「テクノロジーでみんなが輝ける未来を」というビジョンを掲げる開発ベンチャーです。スポット相談サービス「Yard」を自社で運営し、技術顧問やデータ利活用コンサルなど“30分から始めるDX伴走”を実践しています。DX推進フェーズの伴走型支援を得意とし、仕様が固まっていない段階から相談できる柔軟さが魅力です。
強み
AI・機械学習導入コンサルティング
β版サービスを自社開発する俊敏なプロダクト開発力
こんな企業におすすめ
DXを進めたいが要件が固まっていないスタートアップ
まずは小規模PoCを試したい製造業・小売業
社内にデータサイエンティストがいない中小企業
おすすめポイント
AI/データ活用に強く、PoCから本番運用まで対応
30分単位のスポット相談で小さく始められる
上流から運用・技術顧問契約まで一気通貫で伴走
合同会社RASH
2019年創業。“マーケティング×IT×生成AI”を掲げ、ネット集客支援とウェブ/システム開発を両輪で展開しています。LINEヤフーやグーグルなど大手との取引実績も豊富で、集客と開発をワンストップで頼める点がユニーク。ChatGPTなど生成AIを活用したDX支援やドローン事業など、多角的なサービスラインナップも特徴です。
強み
マーケティング研修・コンサルとシステム開発を融合した提案力
特許取得に裏付けられた技術開発力
こんな企業におすすめ
集客改善とECシステムを同時に強化したい小売企業
生成AIを使った新規事業を検討中のベンチャー
ドローンやIoTを活用したサービス開発を検討する製造業
おすすめポイント
マーケティング〜開発・広告運用までワンストップ支援
生成AIプロトタイプ提供でスピーディなDX推進
大手との豊富な取引実績とDXインフラ構築ノウハウ
FESSO
2023年設立のオフショア開発会社で、ハノイ本社と松戸に日本拠点を持ちます。従業員20名規模ながらラボ開発、DX支援、AI・新技術開発まで幅広く対応。日本側窓口が松戸にあるため、物理的距離を感じさせないコミュニケーション体制が魅力です。コストを抑えつつも品質を担保したい案件に適しています。
強み
オフショア×日本PMによるコストパフォーマンス
ラボ型契約で要件変更に強い運営体制
こんな企業におすすめ
保守費用を抑えたい中堅SIer
グローバル展開を視野に海外エンジニアと協働したい企業
既存システムの大規模刷新を検討するメーカー
おすすめポイント
松戸窓口×ベトナム開発で低コスト&高品質
ラボ型契約で要件変更に柔軟、DX支援・AI導入も可能
大規模システム再構築の実績でビジネス変革を後押し
有限会社ジェイアロー
2000年創業、航空・旅行・物流など業務特化型システムの実績が豊富な老舗SIerです。要件定義など上流工程に強く、クラウド移行やレガシー刷新のほか、大規模案件では中国・ベトナムでのオフショア開発も組み合わせてコスト最適化を図ります。Visual BasicからJava、PHPまで多彩な言語に対応できる技術幅も安心材料です。
強み
航空券販売Webシステムなど専門領域ノウハウ
上流~保守まで一貫体制と多言語開発力
こんな企業におすすめ
既存基幹システムのオープン化を急ぐ物流・流通業
国際展開を視野にコストを抑えたい旅行代理店
長期保守まで任せたい中堅企業
おすすめポイント
業務特化ノウハウに基づく豊富なシステム開発実績
レガシー刷新・クラウド/オンプレ両対応で安全移行
オフショア併用のハイブリッド開発でコスト最適化
有限会社ラムデータサービス
2001年設立。松戸市古ヶ崎に根ざし、IT部門とマリン部門(ペットの海洋散骨)というユニークな二本柱を展開しています。中小企業向けにはシステム構築・PC運用支援、個人向けにはPCトラブル対応やネットワーク構築まで“ITの何でも屋”としてきめ細かいサポートが強み。クラウドパートナーやDELL認定パートナーなど、信頼性も高い地域密着企業です。
強み
システム導入からPC運用までワンストップ
クラウドパートナー認定による信頼性
こんな企業におすすめ
IT担当者がいない小規模事業者
低コストで手厚い保守を求める医療・介護事業者
PCトラブルを丸ごと外部化したい個人事業主
おすすめポイント
中小企業向けIT部門代行。PC〜ネットワークまで丸ごと対応
地域密着で相談しやすく、サポート内容を資料で明示
クラウド/ハード両対応&多角経営による安定基盤
株式会社ツクイ・インターナショナル
2006年創業。ホームページ制作から業務システム開発、プロジェクトマネジメント支援まで提供する“コミュニケーションファースト”の開発会社です。IHIやNTTグループなど大手取引実績が多数あり、細部に神が宿る開発姿勢と長期的な顧客関係を重視する経営方針が特徴。海外企業との協働経験も豊富で、グローバル標準を意識した提案を行います。
強み
上本郷に拠点を置く地域密着と全国対応のハイブリッド
プロジェクトマネジメント支援で品質を担保
こんな企業におすすめ
官公庁・大手企業レベルのガバナンスを求める案件
海外展開も見据えた中堅メーカー
プロマネ支援を必要とする多部署横断プロジェクト
おすすめポイント
大手・官公庁案件の豊富な実績と信頼
PM支援でプロジェクト成功率向上、長期的関係を重視
海外協働ノウハウでグローバル対応可能
松戸市には、AI・データ領域に強いスタートアップから老舗SIer、オフショア連携企業、地域密着型のサポート企業まで、多様なシステム開発パートナーが揃っています。本記事が皆さまのビジネス課題に最適な開発会社選びの一助となれば幸いです。
Yardでは、AI・テック領域に特化したスポットコンサル サービスを提供しています。
興味がある方は、初回の無料スポットコンサルをお申し込みください。
また、資料請求やお問い合わせもお待ちしております。テック領域の知見を獲得し、事業成長を一緒に実現していきましょう。
Read next
Loading recommendations...